そろそろ卒業 ― 2008/04/08
気づいている人は少ないかもしれないが、今年度は天才てれびくんの卒業生予想も新年度感想もなかった。番組自体は先週から新年度の放送が始まっているんだけど。
どうもね。さすがに飽きたってか、質の低下に見ていられなくなったってか。以前も飽きて見てない時期があって、それはリサと山崎コンビの時だったんだけど、あの時は別に質が低下したとは感じてなくて、単に飽きただけだったけど、どうにも昨年度からのてれび戦士中1以下限定制度と司会者交替が同時にあったせいで、あまり親しみを感じなくなってしまったようだ。
安田大サーカスの司会ぶりも、たまに見るとまぁ1年前よりは慣れてきたかなという感じはするけど、どうにもあの団長の張り付いたような笑顔には今でも違和感を感じる。他は猛獣だし。TIMの時のような、子供に対する愛情があまり感じられないというのは言いすぎだろうか。TIMは、レッド吉田は最初から父親だったし、ゴルゴも途中で結婚して子供が産まれたので父親になった。ゴルゴの方が目立ってはいたけど、ダメダメっぽいレッドの方が子供を扱うという意味ではリードして、いい関係を築けていたと思う。その前の角田とエリカは角田が父親、エリカはお姉さんという感じだったし、山崎とリサは、リサが女性なので面白みはないけど優しさが感じられる司会ぶりだったと思う。山崎はほんと、致命的におもしろくなかったけどねw そういう意味ではやはり今でも安田大サーカスの3人は、子供たちとの間に壁があるなぁというか、どういうふうに扱っていいのか、どういうふうに好きになっていいのかわからない、といった雰囲気があるように思う。多分3人の中で一番打ち解けているのは、本能的に一番子供に近いヒロだと思うんだけどね。
あと、中1で卒業するようになってしまったのも残念。子供番組なんだし、なんでもできる中2がいたら面白くないという意見もあるようだけど、やっぱり中2のお兄さんお姉さんがしっかり上を押さえていたころに比べると、どうにもまとまりに欠けるように見える。てか、もう昨年度からあまり見てなかったんで、今年誰が入れ替わったんだかよくわかんないんですけどw
日向滉一と木内梨生奈がいないのはすぐわかった。しばらく考えて千秋レイシーもいないのに気づいた。あとわかんね┐(´ー`)┌ なので、昨年の予想したエントリと、公式を照らし合わせてみた。
○ 日向滉一
○ 千秋レイシー
○ 木内梨生奈
○ 一木有海
○ 木村遥希
○ 細川藍
○ 渡邊エリー
○ 藤田ライアン
こんだけかな。これ、去年いたよね?w やっぱり抜けると痛い感じの人が抜けてるなぁ…。てか、今年の新人に中1の子いるんだけど、1年でおしまいかね? ま、いいけど。今年もあまりみなさそうなんで。木曜は相変わらずハリセンボンだし。
あれだ、そろそろ私が天てれ卒業ってことなのかな?
どうもね。さすがに飽きたってか、質の低下に見ていられなくなったってか。以前も飽きて見てない時期があって、それはリサと山崎コンビの時だったんだけど、あの時は別に質が低下したとは感じてなくて、単に飽きただけだったけど、どうにも昨年度からのてれび戦士中1以下限定制度と司会者交替が同時にあったせいで、あまり親しみを感じなくなってしまったようだ。
安田大サーカスの司会ぶりも、たまに見るとまぁ1年前よりは慣れてきたかなという感じはするけど、どうにもあの団長の張り付いたような笑顔には今でも違和感を感じる。他は猛獣だし。TIMの時のような、子供に対する愛情があまり感じられないというのは言いすぎだろうか。TIMは、レッド吉田は最初から父親だったし、ゴルゴも途中で結婚して子供が産まれたので父親になった。ゴルゴの方が目立ってはいたけど、ダメダメっぽいレッドの方が子供を扱うという意味ではリードして、いい関係を築けていたと思う。その前の角田とエリカは角田が父親、エリカはお姉さんという感じだったし、山崎とリサは、リサが女性なので面白みはないけど優しさが感じられる司会ぶりだったと思う。山崎はほんと、致命的におもしろくなかったけどねw そういう意味ではやはり今でも安田大サーカスの3人は、子供たちとの間に壁があるなぁというか、どういうふうに扱っていいのか、どういうふうに好きになっていいのかわからない、といった雰囲気があるように思う。多分3人の中で一番打ち解けているのは、本能的に一番子供に近いヒロだと思うんだけどね。
あと、中1で卒業するようになってしまったのも残念。子供番組なんだし、なんでもできる中2がいたら面白くないという意見もあるようだけど、やっぱり中2のお兄さんお姉さんがしっかり上を押さえていたころに比べると、どうにもまとまりに欠けるように見える。てか、もう昨年度からあまり見てなかったんで、今年誰が入れ替わったんだかよくわかんないんですけどw
日向滉一と木内梨生奈がいないのはすぐわかった。しばらく考えて千秋レイシーもいないのに気づいた。あとわかんね┐(´ー`)┌ なので、昨年の予想したエントリと、公式を照らし合わせてみた。
○ 日向滉一
○ 千秋レイシー
○ 木内梨生奈
○ 一木有海
○ 木村遥希
○ 細川藍
○ 渡邊エリー
○ 藤田ライアン
こんだけかな。これ、去年いたよね?w やっぱり抜けると痛い感じの人が抜けてるなぁ…。てか、今年の新人に中1の子いるんだけど、1年でおしまいかね? ま、いいけど。今年もあまりみなさそうなんで。木曜は相変わらずハリセンボンだし。
あれだ、そろそろ私が天てれ卒業ってことなのかな?
夜逃げ? ― 2008/04/26
ここのとこずっと、以前HPトップとして使っていたレンタルスペースが落ちている。
メールも使えない、ウェブも開けない、運営のHPも開けない。ドメインごと使えなくなってるっぽい。運営のメールも当然このドメインを使ってるので、恐らく別のアカウントからメール出しても届かないだろう。気になって今までのメールを見てみたのだが、責任者の名前も住所も載ってない。こういう時はどうしたらいいんでしょうかね…。半年前に契約更新して、まだ半年は契約が残ってるっていうのに。
まぁここのメールには毎日すごい量のスパムが届いていたので、ドメイン名は気に入っていたのだけど、そろそろ契約を切ろうと画策はしてた。ただ過去の日記がCGIに残っていて、それを移行しかけていたところだったので、もしこれでおしまいならそれだけが悔やまれる。本当ならログファイルだけでもDLしたかったところなのだが、FTPのパスワードを忘れてしまったので、手作業で1日ずつ移行してたのが裏目に出たな…。
実はこの運営、新しく契約した頃は、BBSだのメールだの、他にもいろいろやっていたんだけど、最近はHPも更新されてないし、怪しい雰囲気が漂っていたのは確かなのだ。恐らく運営にやる気がなくなったか、ブログやSNSなどに圧されて顧客が激減したかしたのだろう。そのどっちともかもしれない。んで、グーグルのキャッシュで見てみたところ、設立されたのが1998年と言うから、ひょっとしてドメインを10年単位で取得していて、期限が切れたのかもしれないとも思う。
いずれにせよ、こちらから連絡できないのだから、いろいろ状況を想像しようと、私にはどうしようもできない。今までわりと誠実に対応してくれていたから信用していたのに、どうにもネット社会てのは怖いもんだなと思う。もう、どこの馬の骨ともわからないような有料サービスは絶対使わないことにしようと思うよ。てか、無料も怖いんで、信頼のおける企業のサービスしか、使わない方がほんとにいいね。
メールも使えない、ウェブも開けない、運営のHPも開けない。ドメインごと使えなくなってるっぽい。運営のメールも当然このドメインを使ってるので、恐らく別のアカウントからメール出しても届かないだろう。気になって今までのメールを見てみたのだが、責任者の名前も住所も載ってない。こういう時はどうしたらいいんでしょうかね…。半年前に契約更新して、まだ半年は契約が残ってるっていうのに。
まぁここのメールには毎日すごい量のスパムが届いていたので、ドメイン名は気に入っていたのだけど、そろそろ契約を切ろうと画策はしてた。ただ過去の日記がCGIに残っていて、それを移行しかけていたところだったので、もしこれでおしまいならそれだけが悔やまれる。本当ならログファイルだけでもDLしたかったところなのだが、FTPのパスワードを忘れてしまったので、手作業で1日ずつ移行してたのが裏目に出たな…。
実はこの運営、新しく契約した頃は、BBSだのメールだの、他にもいろいろやっていたんだけど、最近はHPも更新されてないし、怪しい雰囲気が漂っていたのは確かなのだ。恐らく運営にやる気がなくなったか、ブログやSNSなどに圧されて顧客が激減したかしたのだろう。そのどっちともかもしれない。んで、グーグルのキャッシュで見てみたところ、設立されたのが1998年と言うから、ひょっとしてドメインを10年単位で取得していて、期限が切れたのかもしれないとも思う。
いずれにせよ、こちらから連絡できないのだから、いろいろ状況を想像しようと、私にはどうしようもできない。今までわりと誠実に対応してくれていたから信用していたのに、どうにもネット社会てのは怖いもんだなと思う。もう、どこの馬の骨ともわからないような有料サービスは絶対使わないことにしようと思うよ。てか、無料も怖いんで、信頼のおける企業のサービスしか、使わない方がほんとにいいね。
スパムの傾向 ― 2008/04/30
このところ、このブログにもスパムコメントやトラバがつくようになってきた。運営が勝手にコメもトラバも許可制にしてたので、そのまま許可制を続けているのだけど、トラバなんてどうせつかないしーとか思って放置してたら、数十個のスパムがついてたよ。しかもほとんど海外からのスパムで、英語表記の。コメントは日本語のスパムが多いんだけど、数から言えば英語のスパムの方が多い。メールも最近は英語の割合がやたら多くなってきた。どっちにせよムカつくけどね。
ところが、タイトルとか名前だけ見ていると、どうも日本語と英語のスパムの内容の統計が、微妙に違うのに気づいた。日本語スパムに多いのは、出会い系とかとにかく「ヤれる」というのが多い。英語のスパムに多いのは、買い物系、特にバイアグラが安く手に入るというものが多い気がする。英語のスパムにももちろんやれる系のもあるんだけど、日本語スパムにはバイアグラとかほとんどないのに比べ、やたり目立つんだよね。
さてこれがどうしてか考えてみるさ。単純人考えると、日本人にはやれない人が多い、英語圏の人には立たない人が多いってことになる。もうちょい深く考えてみると、日本人は立つことは立つが、実践する相手に不足している人が多く(浮気ということもあるけど、彼女とかいる人がこんなアホらしいメールに騙されるほどがっついているとは思えない…)、英語圏の人は、とりあえず相手はいるんだけど、役に立たない(まさに)んで悩んでる人が多いってことになるんじゃないかと。それぞれの国民性を如実に顕しているようで、ちょっとニヤリとさせられる。が、やっぱりスパムなんか来ない方がずっといいけどね!
ところが、タイトルとか名前だけ見ていると、どうも日本語と英語のスパムの内容の統計が、微妙に違うのに気づいた。日本語スパムに多いのは、出会い系とかとにかく「ヤれる」というのが多い。英語のスパムに多いのは、買い物系、特にバイアグラが安く手に入るというものが多い気がする。英語のスパムにももちろんやれる系のもあるんだけど、日本語スパムにはバイアグラとかほとんどないのに比べ、やたり目立つんだよね。
さてこれがどうしてか考えてみるさ。単純人考えると、日本人にはやれない人が多い、英語圏の人には立たない人が多いってことになる。もうちょい深く考えてみると、日本人は立つことは立つが、実践する相手に不足している人が多く(浮気ということもあるけど、彼女とかいる人がこんなアホらしいメールに騙されるほどがっついているとは思えない…)、英語圏の人は、とりあえず相手はいるんだけど、役に立たない(まさに)んで悩んでる人が多いってことになるんじゃないかと。それぞれの国民性を如実に顕しているようで、ちょっとニヤリとさせられる。が、やっぱりスパムなんか来ない方がずっといいけどね!
最近のコメント