幅狭い嗜好 ― 2008/06/13
なんか音楽っぽいテンプレにしたんで、音楽関係の話でもしてみるか。
ゲームやっててよく動画サイトでドラマとか見てるんだけど、さすがに動きが激しい時には映像は見づらいし、他の人と行動をともにしてる時には、ストーリーとかあるものはつらいんで、ニコニコで作業用BGMを探してみた。そしたら、クラシックからポップスまであるわあるわ。数千のファイルがヒットしました。
確認でけるか(#゚Д゚)
思い入れのない歌手や当たり障りのないクラシック聴いてもイマイチ乗らないよなと思ったんで、ドラマのBGM集はないかと探してみたところ、これも結構あるある。
中でも目についたのは、サントラ詰め合わせ:推理・探偵・ミステリードラマ編というもの。NHK以外のドラマはあんまり見てないのだけど、これなら結構見てるんじゃないかと聴いてみた。1990年代後半からのミステリードラマ(刑事・警察物は別ファイル)のメインテーマやOP・EDなどが収められていて、古くは金田一少年の事件簿から、新しいのはガリレオまであった。ミステリー物というのはちょっとどうかと思われるセクシーボイス&ロボまであったのはちょっと驚きだった。
てか、1本のドラマにつき1~2曲入っていて、再生時間が約50分だったから、恐らく10本前後のドラマの曲が入っていたと思うんだけど、沙粧妙子最後の事件の1つを除き、全部見てたwwwwww 最近こそ、動画サイトとかでよくドラマ見てるけど、それまではあまり見てなかったのに、どうもピンポイントでこの種のドラマは見逃してなかったらしい。自分の嗜好の狭さに笑わせられた。
同じ投稿者の刑事ドラマ+α編というのがあったので、それはまだ聴いてないけど一応マイリストに入れてる。こちらはさすがに半分くらいしか見てなかった。私の嗜好としては、事件が起こればいいってもんじゃなくて、謎解きに重きが置かれたドラマがいいみたいなのね。まぁあぶ刑事や踊るみたいに他に好きなとこがあって見てた刑事ドラマもありましたけどね。
ちなみにこの人の分類では、古畑はミステリー編で、相棒は刑事ドラマ編に入っている。刑事物でくくるなら古畑は後者に、謎解き重視でくくるなら相棒が前者に入るべきだと思うんだけど、まぁどうでもいいです。この人とは相当趣味が合いそうなんで。
サントラ詰め合わせ:推理・探偵・ミステリードラマ編 sm2211650
サントラ詰め合わせ:刑事ドラマ+α編 sm2488661
ゲームやっててよく動画サイトでドラマとか見てるんだけど、さすがに動きが激しい時には映像は見づらいし、他の人と行動をともにしてる時には、ストーリーとかあるものはつらいんで、ニコニコで作業用BGMを探してみた。そしたら、クラシックからポップスまであるわあるわ。数千のファイルがヒットしました。
確認でけるか(#゚Д゚)
思い入れのない歌手や当たり障りのないクラシック聴いてもイマイチ乗らないよなと思ったんで、ドラマのBGM集はないかと探してみたところ、これも結構あるある。
中でも目についたのは、サントラ詰め合わせ:推理・探偵・ミステリードラマ編というもの。NHK以外のドラマはあんまり見てないのだけど、これなら結構見てるんじゃないかと聴いてみた。1990年代後半からのミステリードラマ(刑事・警察物は別ファイル)のメインテーマやOP・EDなどが収められていて、古くは金田一少年の事件簿から、新しいのはガリレオまであった。ミステリー物というのはちょっとどうかと思われるセクシーボイス&ロボまであったのはちょっと驚きだった。
てか、1本のドラマにつき1~2曲入っていて、再生時間が約50分だったから、恐らく10本前後のドラマの曲が入っていたと思うんだけど、沙粧妙子最後の事件の1つを除き、全部見てたwwwwww 最近こそ、動画サイトとかでよくドラマ見てるけど、それまではあまり見てなかったのに、どうもピンポイントでこの種のドラマは見逃してなかったらしい。自分の嗜好の狭さに笑わせられた。
同じ投稿者の刑事ドラマ+α編というのがあったので、それはまだ聴いてないけど一応マイリストに入れてる。こちらはさすがに半分くらいしか見てなかった。私の嗜好としては、事件が起こればいいってもんじゃなくて、謎解きに重きが置かれたドラマがいいみたいなのね。まぁあぶ刑事や踊るみたいに他に好きなとこがあって見てた刑事ドラマもありましたけどね。
ちなみにこの人の分類では、古畑はミステリー編で、相棒は刑事ドラマ編に入っている。刑事物でくくるなら古畑は後者に、謎解き重視でくくるなら相棒が前者に入るべきだと思うんだけど、まぁどうでもいいです。この人とは相当趣味が合いそうなんで。
サントラ詰め合わせ:推理・探偵・ミステリードラマ編 sm2211650
サントラ詰め合わせ:刑事ドラマ+α編 sm2488661
『パズル』感想文 ― 2008/06/15
「トリック」の本を書いた蒔田光冶が脚本を担当という鳴り物入りの推理ドラマ。推理というより、暗号やら密室やら、出てくる謎の1つ1つを解いていく、パズル本にストーリーをくっつけたような感じ。
主人公は鮎川という30絡みの美人女教師だが、性格に問題があり、金の亡者で自己中心的、英語の教師のくせにほとんど英語ができないという、とんだ食わせ物。自分の生徒には厳しいが、外面だけはよく、同僚の教師や事件で知り合った刑事には大変評判がいい。それに、東大合格間違いなしの勉強だけはよくできる男子生徒3人組と、彼らを利用し金を儲けてやろうと考えるプチ鮎川のような女子高生3人組が登場。そんな彼らが金のにおいがするところに首を突っ込み、常に事件に巻き込まれるという無理のあるストーリー。
オカルトや都市伝説めいたネタの多かったトリックに比べ、どちらかというとオーソドックスな推理物の世界観に近く、舞台となるのは田舎の旧家や神社、孤島や洋館など、ありがちだが推理ファンにはたまらないシチュエーション。変わったところでは、落語がテーマとなったこともあった。雰囲気は作りこむがどこかタルい感じのする演出とか、天才的な探偵や刑事が出てくるのではなく、主人公達が意見を出し合いながら少しずつ謎を解いていくところは、トリックとよく似ている。
だけどなんだかトリックよりイマイチ面白くない。暗号が多用され、ちょっとストーリー現実離れしているからかとも思ったが、トリックもそんな感じだったし、どうもキャラ設定に原因があるっぽい。今まで正統派のヒロイン役が多かった石原さとみが、実際はまだ20代前半であるのにも関わらず30代の、しかも性格が悪い女性を演じるというミスマッチはまだいいのだが、男性陣がどうにも物足りない。成人男性のレギュラーは、完璧に脇役で、主役級は男子高校生3人組なのだが、3人もいるためそれぞれの個性が埋没してしまっていて、若いからか演技もイマイチだし、トリックの魅力のひとつだった阿部寛演じる上田ほどのキャラがいないのだ。まぁ、性別に関わらず好感度の高い阿部寛と、まだ20やそこらの新人を比べるのは酷というものかもしれない。それにしては22の石原はさすがに光ってるなぁ。やはり天性の女優ってのはああなのかも。ただあまりにも性格が悪い役なんで、トリックの山田奈緒子より思い入れができない。あと、生瀬の矢部刑事ほどのキャラ立ちした脇役がいないのも痛い。ちょっと謎解きに重点が置かれすぎて、キャラ設定がおざなりに感じられる。まぁ謎解きできればそれでいいっていう推理マニアにはキャラとかどうでもいいかもしれないが、私は謎解きもキャラも両方楽しめる方が好きだし、そう思う人が多いからこそ、視聴率の伸びが悪いんじゃないかと思う。
余談だが、公式サイトに1話毎に事件の舞台となった場所で、自分が探偵となって謎を解くという、ミニアドベンチャーゲームのようなフラッシュが公開されている。謎解きばかりでなく、鮎川が男子生徒3人組を評価した閻魔帳みたいなものや、鎌田刑事の事件ファイルといいつつ実は鮎川を讃えた文章や、女子高生3人組のぼやき、同僚教師の大道が鮎川に充てたラブレターみたいなものなどが、写真を交え毎回読めるようになっている。謎解き自体は番組に出てきた暗号と解き方が同じなので楽勝。全部解くと何かご褒美がもらえるらしい。まだ6話までしか解いていないので何がもらえるかは知らないが、多分スクリーンセーバーか壁紙かなんかだと思うw 番組を見てなければ結構難しい暗号もあったりするので、腕に覚えのある諸兄は挑戦してみてはいかが?
パズル 公式サイト http://puzzle.asahi.co.jp/
主人公は鮎川という30絡みの美人女教師だが、性格に問題があり、金の亡者で自己中心的、英語の教師のくせにほとんど英語ができないという、とんだ食わせ物。自分の生徒には厳しいが、外面だけはよく、同僚の教師や事件で知り合った刑事には大変評判がいい。それに、東大合格間違いなしの勉強だけはよくできる男子生徒3人組と、彼らを利用し金を儲けてやろうと考えるプチ鮎川のような女子高生3人組が登場。そんな彼らが金のにおいがするところに首を突っ込み、常に事件に巻き込まれるという無理のあるストーリー。
オカルトや都市伝説めいたネタの多かったトリックに比べ、どちらかというとオーソドックスな推理物の世界観に近く、舞台となるのは田舎の旧家や神社、孤島や洋館など、ありがちだが推理ファンにはたまらないシチュエーション。変わったところでは、落語がテーマとなったこともあった。雰囲気は作りこむがどこかタルい感じのする演出とか、天才的な探偵や刑事が出てくるのではなく、主人公達が意見を出し合いながら少しずつ謎を解いていくところは、トリックとよく似ている。
だけどなんだかトリックよりイマイチ面白くない。暗号が多用され、ちょっとストーリー現実離れしているからかとも思ったが、トリックもそんな感じだったし、どうもキャラ設定に原因があるっぽい。今まで正統派のヒロイン役が多かった石原さとみが、実際はまだ20代前半であるのにも関わらず30代の、しかも性格が悪い女性を演じるというミスマッチはまだいいのだが、男性陣がどうにも物足りない。成人男性のレギュラーは、完璧に脇役で、主役級は男子高校生3人組なのだが、3人もいるためそれぞれの個性が埋没してしまっていて、若いからか演技もイマイチだし、トリックの魅力のひとつだった阿部寛演じる上田ほどのキャラがいないのだ。まぁ、性別に関わらず好感度の高い阿部寛と、まだ20やそこらの新人を比べるのは酷というものかもしれない。それにしては22の石原はさすがに光ってるなぁ。やはり天性の女優ってのはああなのかも。ただあまりにも性格が悪い役なんで、トリックの山田奈緒子より思い入れができない。あと、生瀬の矢部刑事ほどのキャラ立ちした脇役がいないのも痛い。ちょっと謎解きに重点が置かれすぎて、キャラ設定がおざなりに感じられる。まぁ謎解きできればそれでいいっていう推理マニアにはキャラとかどうでもいいかもしれないが、私は謎解きもキャラも両方楽しめる方が好きだし、そう思う人が多いからこそ、視聴率の伸びが悪いんじゃないかと思う。
余談だが、公式サイトに1話毎に事件の舞台となった場所で、自分が探偵となって謎を解くという、ミニアドベンチャーゲームのようなフラッシュが公開されている。謎解きばかりでなく、鮎川が男子生徒3人組を評価した閻魔帳みたいなものや、鎌田刑事の事件ファイルといいつつ実は鮎川を讃えた文章や、女子高生3人組のぼやき、同僚教師の大道が鮎川に充てたラブレターみたいなものなどが、写真を交え毎回読めるようになっている。謎解き自体は番組に出てきた暗号と解き方が同じなので楽勝。全部解くと何かご褒美がもらえるらしい。まだ6話までしか解いていないので何がもらえるかは知らないが、多分スクリーンセーバーか壁紙かなんかだと思うw 番組を見てなければ結構難しい暗号もあったりするので、腕に覚えのある諸兄は挑戦してみてはいかが?
パズル 公式サイト http://puzzle.asahi.co.jp/
ハンゲのブログよりコピペ ― 2008/06/16
「そうだ!ハンコイン使おう。」のまとめサイトです。
6月11日から6月30日までの期間限定で「初めてのハンコイン応援キャンペーン」というイベントがありますが、今回紹介する3人のコメントは『無料ゲーム』の看板を無視する発言をしてしまいました。
特に42歳のオッサンのあまりにも見下したコメントは、一言掲示板などで多くのユーザーから苦情の書き込みがあり、結局ハンゲ側は一番下で小さく【目立たない】所へ謝罪のコメントを出しました。
(翌日にようやく重要なお知らせ「キャンペーン特設ページにおける不適切な表現に関するお詫び」が出されましたが、具体的にどんな所を修正したのかは説明なし)それでもハンゲがユーザーをバカにしているのは変わりなく、一言掲示板で「二度とハンコインを買うものか!」「ハンゲは閉鎖しろ!」「植林サイトの協賛の所にハンゲの名前ねーし、完全に会社ぐるみの詐欺で犯罪じゃねーか」「オッサンきもい」(笑)というコメントまで出る始末です。
それでは早速3人のコメントを紹介しましょう。
一人目
名前…藩下次郎 年齢…31歳
ハマリゲーム…ファミスタオンライン2 アークロード
【ミッションコンプ!!】
コメント…ゲームってのはガッツリやりこんでこそ面白さが見えてくるってね! でも極めるまでお金を使わないなんてこだわりはイマイチだね!やる時はやる! 使うときは使う!何とかとハンコインは使いようだってばよ!
二人目
名前…飯華はなこ 年齢…25歳
ハマリゲーム…コンチェルトゲート アラド戦記
【わおっ レアだ(はぁと)】
コメント…強いだけがレアじゃないのよ。珍しくてカワイイのがレアなの。 あたしを表現する装備は、強くなくたってイイの♪ まずかわいくなくちゃね♪ アト重要なのはペットよね。もうペットたまんな~い。
そして問題の三人目
名前…班気太郎 年齢…42歳
ハマリゲーム…スペシャルフォース シュミッドディーヴァ
【ククッ ガキ共がっ!(※1)】
コメント…ゲームの時間は限られているが俺にはオトナの力って奴がある。時間ばっかり持て余してるガキどもに(※2)俺様の力を見せてやる! 時間なんてモンはオトナの力でどうにでもなるってな・・・ククッ
ttp://www.4gamer.net/games/008/G000868/20080611020/screenshot.html?num=002
※1は【やってやるぜ!】に変更
※2は不適切な表現の為、削除。
今年に入ってアバ盗作113点の不祥事やアバステ&フリマの管理放棄があり、更に
「まだもってないの!?イケテナーーーイ☆みんなもう持ってるよ!」(by ハンゲーム )と「どーYO☆みんなにはマネできないぜ。フッ」(by ∵hanzoh∵ )に続いて今年に入って3度目の暴言。「そうだ、ハンコイン使おう。」というユーザーの立場に全く立っていないコメントに多くのユーザーも呆れたと思います。
結論…こんな大人になりたくないな~と思った&もうこんな所にお金を使いたくありません。(おしまい)
Kalmaより
コピペ推奨てことでコピペさせてもらいました。短くまとめるため、改行を削除したり、それによって必要になった句読点を入れたりしてますが、文章は改変しておりません。
いや~~~、おもしろいですねハンゲーム! たったこないだも有名な影絵画家の作風を盗作したマイホームアイテムを販売していたという疑惑があったばかりなのに、今度は暴言すか…(;´Д`) 半分以上がガキ共wで構成されてると思われる利用者に向けて、これはないでしょうw まぁ目くじら立てて怒ったりはしませんけどね。面白いもの。
確かに無料ゲームをウリにしているハンゲで、お金を使わないことを悪事のように貶める公的な発言をするのは酷いと思うけど、ハンゲもスタッフたくさんいるんだし、それぞれが食ってかなきゃなんないのは他の企業と同じ。そりゃ少しでもお金使ってほしい気持ちはよくわかります。実際、最近追加されるゲームは、無料でもできるけどお金かけないと満足に遊べないものが多いような気がしますね。でもパンパヤみたいにお金かけなくても充分遊べるゲームもまだまだあるのも事実。携帯サイトの方はアバアイテム買わなきゃ完全に無料だし、結構優秀な方だと思うよ。盗作や場を弁えない暴言はさすがにNGだけど、守銭奴的な発言は少しは許してあげてもいいと思うw ボランティアじゃないんだからさ。月に数千円とかは使いたくないけど、少しくらいならカンパの気持ちで払ってもいいと思うよ。だって皆払わなくなったら、ハンゲつぶれちゃうじゃん。
と言いつつ最近はPWばかりに金使って、全然ハンコイン買ってないKalmaでした。
6月11日から6月30日までの期間限定で「初めてのハンコイン応援キャンペーン」というイベントがありますが、今回紹介する3人のコメントは『無料ゲーム』の看板を無視する発言をしてしまいました。
特に42歳のオッサンのあまりにも見下したコメントは、一言掲示板などで多くのユーザーから苦情の書き込みがあり、結局ハンゲ側は一番下で小さく【目立たない】所へ謝罪のコメントを出しました。
(翌日にようやく重要なお知らせ「キャンペーン特設ページにおける不適切な表現に関するお詫び」が出されましたが、具体的にどんな所を修正したのかは説明なし)それでもハンゲがユーザーをバカにしているのは変わりなく、一言掲示板で「二度とハンコインを買うものか!」「ハンゲは閉鎖しろ!」「植林サイトの協賛の所にハンゲの名前ねーし、完全に会社ぐるみの詐欺で犯罪じゃねーか」「オッサンきもい」(笑)というコメントまで出る始末です。
それでは早速3人のコメントを紹介しましょう。
一人目
名前…藩下次郎 年齢…31歳
ハマリゲーム…ファミスタオンライン2 アークロード
【ミッションコンプ!!】
コメント…ゲームってのはガッツリやりこんでこそ面白さが見えてくるってね! でも極めるまでお金を使わないなんてこだわりはイマイチだね!やる時はやる! 使うときは使う!何とかとハンコインは使いようだってばよ!
二人目
名前…飯華はなこ 年齢…25歳
ハマリゲーム…コンチェルトゲート アラド戦記
【わおっ レアだ(はぁと)】
コメント…強いだけがレアじゃないのよ。珍しくてカワイイのがレアなの。 あたしを表現する装備は、強くなくたってイイの♪ まずかわいくなくちゃね♪ アト重要なのはペットよね。もうペットたまんな~い。
そして問題の三人目
名前…班気太郎 年齢…42歳
ハマリゲーム…スペシャルフォース シュミッドディーヴァ
【ククッ ガキ共がっ!(※1)】
コメント…ゲームの時間は限られているが俺にはオトナの力って奴がある。時間ばっかり持て余してるガキどもに(※2)俺様の力を見せてやる! 時間なんてモンはオトナの力でどうにでもなるってな・・・ククッ
ttp://www.4gamer.net/games/008/G000868/20080611020/screenshot.html?num=002
※1は【やってやるぜ!】に変更
※2は不適切な表現の為、削除。
今年に入ってアバ盗作113点の不祥事やアバステ&フリマの管理放棄があり、更に
「まだもってないの!?イケテナーーーイ☆みんなもう持ってるよ!」(by ハンゲーム )と「どーYO☆みんなにはマネできないぜ。フッ」(by ∵hanzoh∵ )に続いて今年に入って3度目の暴言。「そうだ、ハンコイン使おう。」というユーザーの立場に全く立っていないコメントに多くのユーザーも呆れたと思います。
結論…こんな大人になりたくないな~と思った&もうこんな所にお金を使いたくありません。(おしまい)
Kalmaより
コピペ推奨てことでコピペさせてもらいました。短くまとめるため、改行を削除したり、それによって必要になった句読点を入れたりしてますが、文章は改変しておりません。
いや~~~、おもしろいですねハンゲーム! たったこないだも有名な影絵画家の作風を盗作したマイホームアイテムを販売していたという疑惑があったばかりなのに、今度は暴言すか…(;´Д`) 半分以上がガキ共wで構成されてると思われる利用者に向けて、これはないでしょうw まぁ目くじら立てて怒ったりはしませんけどね。面白いもの。
確かに無料ゲームをウリにしているハンゲで、お金を使わないことを悪事のように貶める公的な発言をするのは酷いと思うけど、ハンゲもスタッフたくさんいるんだし、それぞれが食ってかなきゃなんないのは他の企業と同じ。そりゃ少しでもお金使ってほしい気持ちはよくわかります。実際、最近追加されるゲームは、無料でもできるけどお金かけないと満足に遊べないものが多いような気がしますね。でもパンパヤみたいにお金かけなくても充分遊べるゲームもまだまだあるのも事実。携帯サイトの方はアバアイテム買わなきゃ完全に無料だし、結構優秀な方だと思うよ。盗作や場を弁えない暴言はさすがにNGだけど、守銭奴的な発言は少しは許してあげてもいいと思うw ボランティアじゃないんだからさ。月に数千円とかは使いたくないけど、少しくらいならカンパの気持ちで払ってもいいと思うよ。だって皆払わなくなったら、ハンゲつぶれちゃうじゃん。
と言いつつ最近はPWばかりに金使って、全然ハンコイン買ってないKalmaでした。
早速… ― 2008/06/21
ほんの数日前、ここのブログのコメントをチェックなしで表示できるようにしたと思ったら、もう今日スパムコメきたよ(ノ∀`*) チェック必要なときはまったくなかったのにムカツク!!!!!!!
というわけで、またコメントは私のチェック後に表示されるよう設定しなおしりました(´・ω・`) すぐに表示されないからって言論統制とか騒がないように。
まじスパマー氏ねよ(#^ω^)ピキピキ
というわけで、またコメントは私のチェック後に表示されるよう設定しなおしりました(´・ω・`) すぐに表示されないからって言論統制とか騒がないように。
まじスパマー氏ねよ(#^ω^)ピキピキ
え? ― 2008/06/22
私はよく人の話が聞き取れないことがある。音としてはちゃんと聞こえているのだけど、なんて言ってるのかよくわからない。しかも、静かなところで1人の人と話している時はちゃんと聞こえるのだが、後ろに音楽が流れていたり、何かうるさい音がしていたり、エコーがかかっていたり、他の人がしゃべっていたりするともうだめ。途端聞き取りづらくなる。
これは子供の頃からの症状だったので、皆こんなもんだと思っていたが、たまに2回も3回も聞きなおすなんてことがあって、普通の人はこんなことしないよなぁと思い始めた頃から次第に異常に気づいていった感じ。でも日常生活に支障があるほどじゃないし、注意して聞けば聞き取れないこともないし、後から自分の脳内で補間して理解したりすることもできるから、今まで何の処置もしてこなかった。
日常生活に支障があるほどじゃないと書いたが、まったくないわけでもなく、例えば台所で料理しながらテレビをつけていたりすると、換気扇(最近付け替えたので静音設計)が回ってるだけでもうテレビの音が聞きづらい。またうちの父親はドラ声なので、隣の部屋とかで電話してるだけでもうこっちの部屋にあるテレビの音とかが聞きづらい。ドラマなんか見ててもBGMが入るだけで聞き取りづらくなる。また、直に人と話している時はさほどでもないが、電話で声質がざらつくと、かなり聞き取りづらい。あと、アナログのふわふわした音よりデジタルのシャープな音のが聞き取りやすい。これってやっぱり異常だろうか?
調べてみたところ、どうやら感音性難聴という障害らしい。年を取るとなる場合が多いらしいが、私の場合子供の頃からなので生来の障害なんだろう。まぁ日常生活にあまり問題がないので、障害というのはおこがましいが。この感音性難聴、現在の医学をもってしても、治療はできないそうである。補聴器である程度カバーできるらしいんだけど、補聴器の機能は基本的に音を拡大するだけなので、大きい音は大きい音として聞こえるので、四六時中着用してたら逆に伝音性難聴(ヘッドフォン難聴)になっちゃいそうだ。
まぁしばらくは多少の不便を我慢しながら生活していくしかなさそうだ。年を取ると恐らく症状に拍車がかかるだろうから(そこまで生きられればだが)、補聴器なんかのことはそれから考えればいいだろう。
これは子供の頃からの症状だったので、皆こんなもんだと思っていたが、たまに2回も3回も聞きなおすなんてことがあって、普通の人はこんなことしないよなぁと思い始めた頃から次第に異常に気づいていった感じ。でも日常生活に支障があるほどじゃないし、注意して聞けば聞き取れないこともないし、後から自分の脳内で補間して理解したりすることもできるから、今まで何の処置もしてこなかった。
日常生活に支障があるほどじゃないと書いたが、まったくないわけでもなく、例えば台所で料理しながらテレビをつけていたりすると、換気扇(最近付け替えたので静音設計)が回ってるだけでもうテレビの音が聞きづらい。またうちの父親はドラ声なので、隣の部屋とかで電話してるだけでもうこっちの部屋にあるテレビの音とかが聞きづらい。ドラマなんか見ててもBGMが入るだけで聞き取りづらくなる。また、直に人と話している時はさほどでもないが、電話で声質がざらつくと、かなり聞き取りづらい。あと、アナログのふわふわした音よりデジタルのシャープな音のが聞き取りやすい。これってやっぱり異常だろうか?
調べてみたところ、どうやら感音性難聴という障害らしい。年を取るとなる場合が多いらしいが、私の場合子供の頃からなので生来の障害なんだろう。まぁ日常生活にあまり問題がないので、障害というのはおこがましいが。この感音性難聴、現在の医学をもってしても、治療はできないそうである。補聴器である程度カバーできるらしいんだけど、補聴器の機能は基本的に音を拡大するだけなので、大きい音は大きい音として聞こえるので、四六時中着用してたら逆に伝音性難聴(ヘッドフォン難聴)になっちゃいそうだ。
まぁしばらくは多少の不便を我慢しながら生活していくしかなさそうだ。年を取ると恐らく症状に拍車がかかるだろうから(そこまで生きられればだが)、補聴器なんかのことはそれから考えればいいだろう。
いじましい ― 2008/06/29
PWの公式サイトでGMブログというのが連載されているのだが、まぁありがちなスタッフによるブログなんだけど、最近トラックバックキャンペーンというのを実施中で、自分のブログからこのGMブログにトラバすると、それだけで金の卵というアイテム5個が全員にプレゼントされるという太っ腹な企画なのだ。
知らない人に説明しておこう。PWでは既存の装備を精錬することにより、武器は攻撃力を、防具はHPを、アクセは防御力をそれぞれ増大させることができる。精錬には幻仙石というアイテムが必要で、これはボスが落としたりクエストでもらえるアイテムと引き換えにもらえたりする。また精錬を重ねるごとに増大する値も倍増する。1回精錬に成功すると+1、2回だと+2という文字が装備につくのだけれど(これを精錬値と呼ぶ)、例えば防具だと+2は+1の倍のHP増加効果がつくというわけ。ただこの精錬、酷く失敗しやすく、しかも一度失敗すると必ず精錬値が0に戻ってしまうという殺生な仕様。そのため課金アイテムで、精錬の成功率を上げたり、失敗した時に下がる精錬値を-1にするアイテムなどが出ているのだが、どちらとも必ずしも成功させるアイテムではないので微妙。そこで登場したのがやはり課金アイテムの金の卵。金の卵を使うと精錬石というものが出現し、Lv1の精錬石だと精錬値0→+1が、Lv2だと+1→+2の精錬が必ず成功するという優れもの。また、Lv1の精錬石を合成することによりLv2の精錬石を作れたりもする。金の卵からはたまにLv2とかLv3とか出現したりするが、ほとんどの場合Lv1なので、+5とか+6にしたい場合、かなりの数を要する。なのでそういう石はすっごく高い。しかし、幻仙石は精錬以外の目的にも使うため、現在品不足気味で高騰しているので、金の卵はいい装備を目指すプレイヤーにとっては必需品であったりするのだ。説明が長くなってしまったが、ともかく金の卵というアイテムは、誰もが欲しいと思うアイテムであることはご理解いただけたとして次に進もう。
その金の卵がトラパするだけでもらえるときては、欲深い連中どもが放っとくわけがない。まあ私もその一人なんだけど、ってか、PW専用のブログやってるのに、このキャンペーンに参加しないテはないでそ。てことで、早速適当な日記を書いてトラバ飛ばしたんだけど、GMブログのトラバは承認制で、リアルタイムで反映されないのは仕方ないとしても、後から確認してもなかなか承認されない。仕方ないからもう一度飛ばしたんだけど、やはり一向に承認される様子がない。これはアレだなと。一見全員プレゼントに見せかけて太っ腹ぶりをアピールしつつ、承認するしないの時点である程度弾いてるんだなと。仕方ないので最初はあきらめて、2回しか送らなかった。
後からついたGMブログのトラバ記事の文章を見てみると、まず目立ったのは、物欲にかられて記事を書きましたという内容。もうちょいひねろうぜ。あと、金の卵ほしさに今までブログなんてやってなかったけど新しく開設しましたって内容。………がんばってね(*´∀`) まぁこのへんまでなら微笑ましく読めるのだが、何回もトラバして承認されなかった人の中には、いろんなパターンがあるね。まず公式に問い合わせた人。自分のやり方が間違ってんじゃないかと何回もやり直した人。苦情しか書いてない人。なんつか、タダで物もらうのに、なんでそこまで居丈高になれるの?って人もいた。街頭で無料の製品配ってるとこに並んでて、自分の前で品切れになったからって、そんな大きな顔して苦情言えるの?と思う。チラシの裏でやる分にはいいんだけど、トラバして人目につく所に、そんな恥ずかしい文章書くのはみっともないと思うよ。人のフリみて我がフリ直せっつーか、いい反面教師だなと思いますた┐(´д`)┌
知らない人に説明しておこう。PWでは既存の装備を精錬することにより、武器は攻撃力を、防具はHPを、アクセは防御力をそれぞれ増大させることができる。精錬には幻仙石というアイテムが必要で、これはボスが落としたりクエストでもらえるアイテムと引き換えにもらえたりする。また精錬を重ねるごとに増大する値も倍増する。1回精錬に成功すると+1、2回だと+2という文字が装備につくのだけれど(これを精錬値と呼ぶ)、例えば防具だと+2は+1の倍のHP増加効果がつくというわけ。ただこの精錬、酷く失敗しやすく、しかも一度失敗すると必ず精錬値が0に戻ってしまうという殺生な仕様。そのため課金アイテムで、精錬の成功率を上げたり、失敗した時に下がる精錬値を-1にするアイテムなどが出ているのだが、どちらとも必ずしも成功させるアイテムではないので微妙。そこで登場したのがやはり課金アイテムの金の卵。金の卵を使うと精錬石というものが出現し、Lv1の精錬石だと精錬値0→+1が、Lv2だと+1→+2の精錬が必ず成功するという優れもの。また、Lv1の精錬石を合成することによりLv2の精錬石を作れたりもする。金の卵からはたまにLv2とかLv3とか出現したりするが、ほとんどの場合Lv1なので、+5とか+6にしたい場合、かなりの数を要する。なのでそういう石はすっごく高い。しかし、幻仙石は精錬以外の目的にも使うため、現在品不足気味で高騰しているので、金の卵はいい装備を目指すプレイヤーにとっては必需品であったりするのだ。説明が長くなってしまったが、ともかく金の卵というアイテムは、誰もが欲しいと思うアイテムであることはご理解いただけたとして次に進もう。
その金の卵がトラパするだけでもらえるときては、欲深い連中どもが放っとくわけがない。まあ私もその一人なんだけど、ってか、PW専用のブログやってるのに、このキャンペーンに参加しないテはないでそ。てことで、早速適当な日記を書いてトラバ飛ばしたんだけど、GMブログのトラバは承認制で、リアルタイムで反映されないのは仕方ないとしても、後から確認してもなかなか承認されない。仕方ないからもう一度飛ばしたんだけど、やはり一向に承認される様子がない。これはアレだなと。一見全員プレゼントに見せかけて太っ腹ぶりをアピールしつつ、承認するしないの時点である程度弾いてるんだなと。仕方ないので最初はあきらめて、2回しか送らなかった。
後からついたGMブログのトラバ記事の文章を見てみると、まず目立ったのは、物欲にかられて記事を書きましたという内容。もうちょいひねろうぜ。あと、金の卵ほしさに今までブログなんてやってなかったけど新しく開設しましたって内容。………がんばってね(*´∀`) まぁこのへんまでなら微笑ましく読めるのだが、何回もトラバして承認されなかった人の中には、いろんなパターンがあるね。まず公式に問い合わせた人。自分のやり方が間違ってんじゃないかと何回もやり直した人。苦情しか書いてない人。なんつか、タダで物もらうのに、なんでそこまで居丈高になれるの?って人もいた。街頭で無料の製品配ってるとこに並んでて、自分の前で品切れになったからって、そんな大きな顔して苦情言えるの?と思う。チラシの裏でやる分にはいいんだけど、トラバして人目につく所に、そんな恥ずかしい文章書くのはみっともないと思うよ。人のフリみて我がフリ直せっつーか、いい反面教師だなと思いますた┐(´д`)┌
最近のコメント