連ドラ以外のテレビネタを少し2008/09/30

もー最近テレビの話しか書いてないように見えますが、実はいろいろ書いてて内容があまりに過激なんで非公開設定にして投稿なんてことがよくあるんです。テレビ、特にドラマやアニメについての話はあまり当たり障りがないですからね…。というわけで今回もそういう話。

●だんだんだん
新しい朝ドラが始まりましたね。今回は、12年前の朝ドラ「ふたりっこ」で主役2人の子供時代を演じてブレイクした、双子の姉妹・三倉茉奈・佳奈、お茶の間ではマナカナで通っている2人が、ついに正真正銘の主役として登場することが話題です。他にも父親役にトレンディドラマで一世を風靡した吉田栄作、継母?役に相棒ですっかりおなじみだけど寺脇降板でこれからどうなるのか心配な鈴木砂羽(確かこの人「あぐり」にも出てたと思いますが)、母親役に「ひらり」では主役を演じたとても母親には見えない石田ひかりなど、有名所ではあるけどある意味微妙なキャスティングが取り揃えられております。
初回見た感想は…。まだまだ面白くなるかどうかわからないってところ。まぁ今週は顔見せでしょうからねぇ。あと、お世辞には美人とは言えないマナカナですが、カナの方が舞妓さんやってるのがまったく似合わないのには笑えた。垂れ目で鼻も口もデカいマナカナには白塗りがまったく似合わないのよね………。
あと、芸能プロダクションのスカウトにどっかで見たことがあるイケメンがなってたんだけど、オープニングでどうも山口翔悟って名前に見覚えがあると思ったら、一時期大好きで見てた特撮物のリュウケンドーの主役やってた男子でしたよ! あれなかなかよかったんだよなぁ。好きだったのはリュウケンドーよりライジンオーだったが…。あれから見てなかったけど、この朝ドラでブレイクするといいな~。

●ショック!!!
アニメの夏目友人帳が終わっちゃった・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン 登場人物も増えてこれからって感じなのになぁ。1年とは言わないからもう1クールくらいは続いてほしかった…。地味なアニメだから続編とかはなさそうだし、もう原作買うしかないかなぁ(´・ω・`) 最近のアニメは萌えやらゃぉぃやらの腐臭が漂うものや、コアなアニメファンでなきゃ受け付けないような凝った設定やストーリーのものばかりで、なかなか自分の好みに合うものがない中、夏目友人帳はじーんとくる感動や視聴後の不思議な清涼感が味わえるなかなかの良作だったのに(´・ω・`) 続編無理ならOVAでいいのでぜひ続きが見たいです! にゃんこせんせいぃぃぃいいいいぃぃぃいいいいいぃぃぃ!!!!!!1!!111(絶叫)

●ワンピース
前から面白いと聞いていたワンピースのアニメを最初から見てみました。うん、確かに面白い。しかし同時に実にジャンプの漫画らしい。非現実的な戦闘シーンが長くて遅々として進まないストーリー、友情とプライドの大安売り、読者に正否や善悪について考えをさしはさむことを許さない展開、等々。同じ少年漫画でも、ジャンプ系の漫画によくある傾向ですよね。ドラゴンボールしかり、北斗の拳しかり、ハンター×ハンターしかり。やはり同じ海賊物としてどうしても比較対象になっちゃうパイレーツオブカリビアンと比べると、子供っぽいという印象は拭えないですねぇ。まぁまだ最初の方しか見てないので、これからいろんな展開があるかもしれないんですけど! 一番面白くて気に言ってるのはルフィの破天荒な性格。まぁこれも今までのジャンプの主人公と重なる部分は多いんだけど、そのあまりに無謀で無策な言動には毎回笑わされてます。正直他のシーンはどうでもいい。ルフィの活躍だけ見たいって感じですね、今のところ。ただルフィが異様に強いんで、ピンピンしてるとすぐに話が終わっちゃいそうだからか、捕まったり気絶してたり寝てたりと、主役のくせによくサボってるのが残念。ま、先は長いんでこれからに期待。