2011年7月期ドラマファーストインプレッション ― 2011/07/23
●絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~ フジ 火曜夜9時
前と部署が違い、絶対零度というタイトルが浮いているのに、なぜかメインキャストはほぼ変更なしという不自然さを感じる設定。いっそのこと別のドラマにした方がよかったんじゃないのか。内容はライトな外事警察。そこそこ面白いが、何故長嶋が泉をこの部署に呼んだのかわからない。一番向いてない性格だと思う。そのへんがこれから明らかになっていくのかな。新レギュラーの桐谷はいい感じ。彼が今後のポイントとなってくると思う。
オススメ度 ★★★☆☆
内容的には面白いと思うが、コンセプトがあやふやな上パクりっぽいのでマイナス1。
●チームバチスタ3 アリアドネの弾丸 フジ 火曜夜10時~
3rd seasonを向かえ、主だったキャラクターがそのまま登場し、安定感たっぷり。原作は駄作との評判だが、関テレならうまく味付けして面白くしてくれるんじゃないかと期待している。人気に頼らない新しいキャストも魅力。特に医師役の安田と刑事役の中村には期待している。初回も最後に今回の核となる殺人事件を持ってきて、途中人情話を盛り込んでも甘くなりすぎず、いい構成だった。今後の展開が実に楽しみだ。
オススメ度 ★★★★☆
個人的には大好きだが、シリーズ物なので初見だと厳しいところがあるのでマイナス1。
●新・警視庁捜査一課9係 テレ朝 水曜夜9時
初回、いきなり鑑識の米沢さんが出てきてびっくりw 村瀬が異動してその代わり新人が入ってくるということで期待していたのだが、あっという間に元の鞘w 青柳が主任になり村瀬が係長からヒラ刑事に降格され、いつもと違う力関係を楽しめそうだ。今回はどの程度刑事たちの私生活を描いてくれるんだろう。それとやっぱり加納無双で終わるんだろうか。あまり期待できないが。
オススメ度 ★★★☆☆
キャラは立っているが毎回同じパターンで解決するところがイマイチ。マイナス1。
●ブルドクター 日テレ 水曜夜10時
キャスティングや内容でかなり期待していたのだが、自分的には今のところ稲垣が癌であまり楽しめてない。内容的にもバチスタとかぶる部分があり、あちらはかなり専門的なところに突っ込んでいるのに対し、こちらはただアメリカ帰りの女医が暴れているといった感じ。ただ、事件の内容如何によっては楽しめそうではある。石原は相変わらずたらこで美しい。志田の存在意義が謎。
オススメ度 ★★★☆☆
期待作だっただけに思ったより面白くない。マイナス1。
●陽はまた昇る テレ朝 木曜夜9時
学園×警察のいいとこどりドラマ。主人公の鬼教官が今の時代には目新しい感じ。最近の学園ドラマと言えば、腫れ物を触るように生徒を扱い、最後には予定調和でなかよしこよしというのが多いが、それとは一線を画すところに好感が持てる。またミステリーファンにとっては警察の実態が少しでもわかるところが嬉しい。
オススメ度 ★★★☆☆
思ったより面白いが、元々学園モノは苦手。マイナス1。
●名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 日テレ 木曜夜11時58分
バーローと言う溝端がちょっと恥ずかしそう。蘭が凶暴。やはりキャスティングで原作とはちょっと違う雰囲気。トリックもそれを見破る方もあまり練り込まれていない感じがする。まぁ最近は原作の方も強引なことが多いが…。深夜ドラマでしかできないような内容を期待していたが、今のところそれほどでもない。かといってネタドラマとして楽しむほど破綻もしていない。微妙なスタンス。ファンなら。
オススメ度 ★★☆☆☆
駄作を通り越して珍作だが、コナンというタイトルに挑んだ点でプラス1。
●ジウ~警視庁特殊犯捜査係 テレ朝 金曜夜11時15分
始まるのが遅すぎる。がんばっているとは思うが、黒木のキャラがイマイチ魅力に欠ける。女性なら誰しも多部の方に肩入れしてしまうだろう。事件の方はまだ海のものとも山のものともつかず、ジウが一体どんな人物なのかわからない。これからに期待。
オススメ度 ★★★☆☆
判断に困る段階。これからの展開により★の上下はありうる。
●ドン・キホーテ 日テレ 土曜夜9時
自分的には小林聡美がちょっとウザいが、キャストの演技力には問題なし。高橋って本当にいい雰囲気を持った役者だ。内容も任侠物のようできちんと社会問題を扱っており、任侠ヘルパーを思い起こさせる。ただあれよりはかなりコメディー寄り。難しい子供たちに関する問題を、任侠とコメディーでどれだけエンタテイメントに仕上げるか見もの。今のところ期待した通りに面白い。
オススメ度 ★★★★☆
充分面白いのだが、深刻な社会問題とコメディをどう掛け合わせるかで★の上下はありうる。
●テンペスト NHK-BSプレミアム 日曜夕6時45分
美しい沖縄の風景や民俗を背景に繰り広げられる壮大な歴史ドラマ。といっても沖縄の歴史を知らないので、どの程度史実が盛り込まれているのかわからない。でも面白いからいいじゃない。スピーディーな展開で毎回飽きさせないというか、多少速過ぎてもうちょっとゆっくり描いてもいいんじゃないのと思うこともある。大河よりずっと大河らしいドラマ。これは当たり。
オススメ度 ★★★★☆
面白いのだが放映時間やチャンネルなど、ちょっと敷居の高さは否めない。
完全オリジナルで任侠物が苦手でなければ誰にでも楽しめそうなドン★キホーテが一番のオススメ。土曜の夜に気兼ねなく見れる。シリーズのファンならアリアドネの弾丸は見逃せない。工藤新一への挑戦状は、原作ファンもミステリーファンもがっかりの内容。恐らく完成度の高い同人誌の方がクオリティに期待できる。ネタドラマをあら探ししながら楽しめる人向き。他はドングリの背比べ状態。お好みでどうぞ。テンペストとジウは後日加筆します。
最近のコメント